本記事では、Aimlab(エイムラボ)のVALORANT向け設定についてご紹介します。
Sentinels TenZ選手(@TenZOfficial) のAIM練習が異次元すぎると話題に😵💫
— VALORANTニュース🇯🇵 (@ValorantNews_jp) June 3, 2021
source: https://t.co/KyVsNAyyu5#VALORANT #ヴァロラント pic.twitter.com/2DCtoIB0RO

【おすすめ8選】ラピッドトリガー搭載キーボード一覧【VALORANT】
本記事では、ラピッドトリガー搭載のおすすめキーボードをご紹介します。安いモデルから高品質な高級モデルまでさまざまです。ラピッドトリガーの性能だけで見れば、どれもほぼ同じで違いが実感できないものになります。なので、デザイン重視で選んだり、使い...

Wooting 60HEの購入方法・届くまでどれくらい?値段や日本販売は?【VALORANT】
Wooting 60HEはラピッドトリガー搭載のキーボードです。VALORANTの離し入力でのストッピング精度が高くなります。また、0.1mm~4.0mmのアクチュエーションポイントを設定できるのも魅力です。多くのVALORANT競技プレイ...
VALORANT向けの設定にする方法
設定画面の「操作」タブを開いて設定します。

ゲーム設定
①ゲームプロフィール : VALORANT
②Aspect Ratio Method : 16:9
腰だめ撃ち設定
③感度 : VALORANTのゲーム内感度を入力
④視野 : 103
サイト照準(ADS)設定
⑤ADSプロファイル : 設定したい武器を選択
⑥ADS sensitivity : 自動で入力されます
⑦ADS視野 : 自動で入力されます
設定を終えたら必ず「変更をセーブ」をクリックしてください。
以上でVALORANT向けの設定は終了です。クロスヘア、武器設定等はお好みで設定しましょう。
VALORANT向けのおすすめタスク
グリッドショット

大きい3つの的を素早く撃つトレーニングです。フリックエイムを鍛えたい方におすすめ。
シックスショット

6つの小さな的を素早く撃つトレーニングです。マイクロフリックを練習したい方におすすめ。

【2024年版】人気FPSゲームにおすすめな最強デバイス総合ランキング【Valorant/APEX/Fortnite】
本記事では、2024年最新版のFPS・TPSゲームにおすすめのゲーミングデバイスを、ランキング形式でご紹介します。VALORANT・APEX・Fortnite等をプレイする、ストリーマー・プロゲーマーの使用率や成績などを元にまとめています。...

【2022年最新】VALORANTプレイヤーの使用デバイス一覧まとめ・早見表【Apex Legends】
この記事ではVALORANT競技プレイヤーの使用デバイス・設定の早見表をまとめています。 注意 ・本稿の掲載内容は、大会の配信映像及び選手の個人SNS等から収集したものとなります。正確な内容を掲載するよう努めていますが、選手のデバイスに更新...
コメント