【ゲーマーにおすすめ】Amazonタイムセール おすすめPC周辺機器

2020年2月29日9:00~ 63時間のAmazonタイムセールが開催!!
今だけ安く買えるおすすめなPC周辺機器をご紹介します!!
目次
ゲーミングモニター Acer KG271Ebmidpx
27インチでリフレッシュレートが144Hzのゲーミングモニター。
セール価格で25,800円とかなり安い値段になっています。
※セール1日前は33,980円
フレームレスデザインなのでモニターアームを使ってマルチディスプレイにすると、机の上がスッキリして広く使えます!!
大画面でFPSなどの動きの激しいゲームをヌルヌルで楽しみたいという方に特におすすめ!!
ゲーミングモニター LG 27GL850-B
フルHDの1.8倍高画質なWQHD対応のディスプレイ。(解像度2560×1440)
IPSパネルでありながら、144Hzのリフレッシュレートを出すことが出来る超高性能なゲーミングモニターです。
27インチの大画面ディスプレイ、発色の良いIPSパネル、リフレッシュレート144Hz、WQHDの高画質な画面。
なんとセール価格で48,612円と、この性能で5万円を切る破格の値段になっています!!
※セール1日前は57,190円
動きの激しいFPSはもちろん、動画や写真をフルHDよりもさらに高画質で楽しむことができます。
セール価格でかなり安くなっているので、ヌルヌルで超高画質な画面でゲームや動画を楽しみたいという方におすすめです!!
ゲーミングチェア AKRACING NITRO
ゲーミングチェアといえばAKRACING!!
普段は4万円以上の値段設定の高級ゲーミングチェアが今ならなんと29,900円!!
※セール1日前は44,033円
人間工学に基づいて設計されたゲーミングチェアで、理想的な座り心地を実現し、疲労を軽減します。
正しい姿勢をキープすることで、腰への負担を抑えられるように設計されています。
ゲーマーやクリエイターなど、長時間座り作業をする方におすすめ!!
BUFFALO 外付けハードディスク 4TB
テレビ録画、PC、PS4、4K対応の静音でコンパクトな外付けHDD。
4TBと大容量ながらもセール価格で8,800円という破格の値段になっています。
※タイムセール1日前は9,780円
これさえあれば、動画や写真、テレビの録画などのデータ保存に困ることはないです。
外付けハードディスクで迷ったらこれを買って置いて損はありません!!
まとめ
以上の4点を紹介させていただきました!!
ゲーマー向けに、PC周辺機器に焦点を絞っていつもより安く買えるおすすめな商品を選んでみました。
どれもいつもより安くなっていて、タイムセールと聞くと色々買いたくなってしまいますよね。
この値段で買えるのは2020年3月2日 23:59までなので、気になる方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
タイムセール色々あってよくわからない!!という方の参考になれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません