今回は、MenaRD(メナ・メナアールディー)選手がストリートファイター6(スト6)で使用していデバイス(コントローラー・パッド等)をご紹介します。使用しているPADや操作している手元動画、年齢なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。


MenaRD(メナアールディー)選手とは?
I have finally become a EVO champion.
— Bandits MenaRD🇩🇴(最強) (@_MenaRD__) April 29, 2024
EVO JAPAN 2024 CHAMPION.
Thank you God, thank you @banditsgaming_ , thank you FGC.
ありがとうございます pic.twitter.com/bH62vtQQeS
MenaRD(メナアールディー)選手は、Team Falcons所属のプロゲーマーです。名前は本名の「Mena」と「República Dominicana(ドミニカ共和国)」のRDが由来になっています。唯一「Capcom Cup」を2度制覇したドミニカ出身の強豪プレイヤー。
PlayStation(PS)の純正パッドを好んで使用しており、以前はPS4コントローラー(DUAL SHOCK4)を使用し、現在はPS5純正コントローラー(DualSense)を使用しています。2019年9月29日~2024年6月10日と長い期間Bandits Gamingに所属していましたが、2024年6月10日にTeam Falconsへ移籍しています。
スト6での使用キャラは、ルーク(C)・ブランカ(C)・豪鬼(C)・ザンギエフ(C)を使用しています。操作タイプはクラシック。強気で攻めっ気のあるプレイスタイルが特徴で、近距離での択の通し方や駆け引きが非常に巧いプレイヤーです。展開の早い攻撃的な戦闘スタイルが魅力です。
「EVO 2023」の『ストリートファイター6』部門では2位に入賞しています。「EVO Japan 2024」では翔選手(JP)に3-0で勝利し、優勝しています。普段はTwitchで配信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ハンドルネーム | MenaRD |
本名 | Saul Leonardo Mena II |
生年月日 | 1999年8月28日 |
年齢 | 24歳 |
出身地 | ドミニカ共和国 |
X (旧Twitter) | @_MenaRD__ |
Twitch | menard_fgc |
Youtube | MenaRD |
MenaRD(メナアールディー)選手の手元は?
menaRD using controller
byu/apinpin inStreetFighter
この動画はredditに投稿されたもので、2018年に行われた「Capcom Cup 2018」の動画になります。MenaRD選手は、当時使用していた純正PS4パッド(DUAL SHOCK4)で操作しています。途中で右手の持ち方を変えたり、十字キーだけでなくスティックも使用したりと、独特な操作方法で使用しています。
海外の反応では「まるでルービックキューブを解いているようだ。」「PS4のルービックキューブエディションか。」など驚きの声も多く上がっています。
MenaRD(メナアールディー)選手の使用デバイス
コントローラー / PAD
EVO 2024で使用
Esports World Cup 2024 Street Fighter 6で使用

PS5の純正コントローラーです。海外の格ゲープロが好んで使用しています。MenaRD選手は「EVO Japan 2024」や「Esports World Cup 2024 Street Fighter 6」などのオフライン大会では、コバルトブルーカラーを使用していました。
PAD勢には馴染み深い使用感で、直感的に操作できます。PS4やPS5だけでなく、PCでも使用できます。クラシック操作だけでなく、モダン操作で使用するのもおすすめです。
背面ボタンが搭載されているPS5純正コントローラーはこちら↓


PS4純正コントローラーです。ワイヤレス(Bluetooth)・有線どちらでも使用できます。操作性を追求したアナログスティックを搭載しており、繊細なスティック操作が可能になっています。ホールド感や感度を追求したトリガーボタンも搭載し、正確で快適な操作感を実現しています。
MenaRD(メナアールディー)選手のボタン配置

MenaRD選手は、ルーク・ブランカでこちらの設定を使用しています。パリィは◯と△同時押し、インパクトはR1とR2を同時押しで対応。







コメント