当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Categories: STREETFIGHTER6

【スト6】葛葉(くずは)の使用デバイス・アケコン・ランクなど格ゲー情報【ストリートファイター6】

本記事では、葛葉(くずは)さんがスト6で使用しているコントローラー・デバイス(レバーレス等アケコン)についてご紹介します。出場大会についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。





スポンサーリンク

葛葉(くずは)さんとは?使用キャラやランクは?

葛葉(くずは)さんは、にじさんじ所属のVtuberです。Youtubeチャンネル登録者数は178万人を超えています。スト6での使用キャラはルーク(C)・豪鬼(C)を使用し、ランクはマスター(ルークMR1700・豪鬼MR1800)に到達しています。操作タイプはモダンを使用しておらず、いずれもクラシックでの操作でプレイしています。

葛葉さんの師匠にはNoble選手、ボンちゃん選手、Shuto選手、カワノ選手がついています。Vtuberやストリーマーの中でもかなりの強さを持ち、CRカップなどの大会でも緊張を感じさせないプレイで活躍しています。(対戦会ではよくパナす)

葛葉さんのスト6プレイ時間は1000時間(執筆時点では、ランク610時間・カスタム240時間・トレモ230時間)を超えており、かなりの努力と練習を重ねています。大会にも積極的に参加しており、チームの副将や大将を担うことも。

普段はYoutubeで配信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。


開催日大会・イベント名チーム・メンバー順位
2023/06/25第1回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6チーム:ビーストチルドレン

メンバー:k4sen、叶、葛葉、関優太、ウメハラ
優勝
2023/10/07Tokyo Online Party 3on3 2023 Autumn SF6チーム:チャン・ボン・キング

メンバー:葛葉、ドンピシャ、ボンちゃん
2023/11/26【主催】KZHCUP in STREET FIGHTER 6実況席(エキシビションマッチのみ参加)
2024/01/21Beast Cup 3on3チーム:ルーク帝国

メンバー:葛葉、よしなま、Noble
2024/02/04にじさんじ6周年!ゲーム&バラエティ2DAYSオールスター大決戦 DAY2

にじさんじ6周年×スト6!チーム対抗 格ゲー祭り
チーム:さんじ組 GROUP2

メンバー:オリバー・エバンス、ソフィア・ヴァレンタイン、神田笑一、葛葉、宇佐美リト
2024/02/11第3回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6チーム:スペシャルウルトラスーパーズ

メンバー:スタンミじゃぱん、おぼ、わいわい、葛葉、Shuto
優勝
2024/03/18スト6★熱夜トゥナイト 第1夜:SHAKA 魂の100+1本勝負 ~STREET FIGHTER 6~チーム:葛葉&こく兄

メンバー:葛葉、こく兄
2024/05/19LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯チーム:TEAM LUKE

メンバー:葛葉、ボンちゃん
準優勝
2024/06/12Vtuberスト6律可杯チーム:老-ラオ-

メンバー:アキ・ローゼンタール、天開司、本間ひまわり、天鬼ぷるる、葛葉
優勝
2024/06/30第5回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6チーム:ボスラッシュガーデン

メンバー:葛葉、しんじ、如月れん、赤見かるび、どぐら




ハンドルネームKuzuhatheNoob
生年月日11月10日
年齢不明(100歳以上)
身長178cm
体重60kg前後
X (旧Twitter)@Vamp_Kuzu
YoutubeKuzuha Channel







葛葉(くずは)さんの使用デバイス

アーケードコントローラー(アケコン)

Qanba Obsidian Pearl

ソニーのオフィシャルライセンスを受けたアケコンです。葛葉さんはPearlカラーのQanba Obsidianをレバーレス仕様にカスタムしています。レバータイプのアケコンでは人気の高いモデルで、多くの強豪プロプレイヤーが使用しています。現在は生産終了しているので、手に入りにくくなっています。

三和電子製のジョイスティックとボタンを採用しており、正確で速いコマンド入力を実現しています。裏面には滑り止めパッドが搭載されているので、膝置きでも安定したプレイングか可能です。耐久性に優れているのも魅力です。

hitBOX レバーレス

レバーレスコントローラーの中でも人気の高いコントローラーです。スト6が流行しはじめてすぐに在庫切れになってしまい、価格が高騰していました。現在は供給が安定しており、Amazonでも定価で購入できるほどに落ち着いてきました。

本体には金属ケースとプレキシガラスが採用されており、耐久性に優れています。ボタンには三和電子製のものが使用され、速い入力だけでなく正確なコマンド入力が可能になっています。ヒットボックス独自の入力方法もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。


PUNKWORKSHOP レバーレス

HitBoxに並ぶ人気を誇るレバーレスコントローラーです。薄型で軽量設計になっているので、取り回しがよく持ち運びにも便利です。重量はわずか1.5kg。独自の超低ストロークボタンPUNK WORKSHOP PRO BUTTONを採用しており、速いコマンド入力が可能です。

磁石開閉式の天板設計になっているので、部品交換や内部の清掃も簡単に行えます。A・B・C・Dのボタンレイアウトから選べます。人気が高く、供給が追いついていない場合があります。

PUNK WORKSHOPの入荷情報については、以下の記事を参考にしてみてください。





【スト6】叶(かなえ)の使用デバイス・アケコン・PAD・ランクなど格ゲー情報【ストリートファイター6】
本記事では、叶(かなえ)さんがSTREET FIGHTER 6(スト6)で使用しているレバーレス・PADなどのコントローラーについてご紹介します。出場大会や以前使用していたコントローラーなども紹介するので、ぜひ参考にしてください。 叶(かな...

【スト6】ささ(Sasatikk)の使用デバイス・アケコン・PAD・ランクなど格ゲー情報【ストリートファイター6】
今回は、ささ(Sasatikk)さんがストリートファイター6(スト6)で使用しているデバイスをご紹介します。 ささ(Sasatikk)さんとは? そういや裏でちょくちょくやっててやっと17001800くらいまでは頑張りたい pic.twit...

【スト6】ボンちゃん(Bonchan)の使用デバイス・アケコン・ランクなど格ゲー情報【ストリートファイター6】
本記事では、ボンちゃん(Bonchan)選手がスト6(ストリートファイター6)で使用しているアケコン・デバイスをご紹介します。 ボンちゃん(Bonchan)選手とは? この度CRAZY RACCOONに加入いたしました!!今年のSFLも気合...

【スト6】だるまいずごっどの使用デバイス・アケコン・ランクなど格ゲー情報【ストリートファイター6】
本記事では、だるまいずごっどさんがスト6で使用しているアケコン等デバイス・コントローラーをご紹介します。 だるまいずごっどさんとは? だるまいずごっどさんは、CrazyRaccoon(CR)所属のストリーマーです。Youtubeチャンネル登...

【スト6】Shuto(しゅーと)の使用デバイス・アケコン・ランク・ボタン配置など格ゲー情報【ストリートファイター6】
今回は、Shuto(しゅーと)選手がストリートファイター6(スト6)で使用しているデバイス(アケコン等)をご紹介します。Shuto選手のボタン配置も紹介するので、ぜひ参考にしてください。 Shuto(しゅーと)選手とは? ボンさんとはSFL...




admin