本記事では、4rmy(Army・あーみー)選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。
4rmy(あーみー)選手は、Twitchで活動しているストリーマーです。
元PULVEREX所属。タップストレイフなどを駆使したキャラコンを得意としており、敵を翻弄しながらキルを取っていく姿は爽快です。プロレベルのトラッキングエイムも魅力の一つです。
普段はTwitchで配信しているので、気になる方は是非チェックしてみてください。
「Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2」
Logicool製ゲーミングマウスです。
本体重量60gと軽量設計。
プロの使用率が高いシリーズの最強マウスです。
ARTISAN製ゲーミングマウスパッドです。
よく滑りよく止まるバランスの良いマウスパッドです。
スピードとコントロールを重視するプレイヤーにおすすめです。
Wooting製ゲーミングキーボードです。
ラピッドトリガー・アクチュエーションポイントをキーごとに設定できます。
コンパクトで場所を取らないのも魅力。
SHURE製カナル型イヤホンです。
遮音性に優れ、周囲の雑音をシャットアウトできます。
よりゲームに集中したい方におすすめです。
BenQ製ゲーミングモニターです。
最大リフレッシュレートは240Hz。
コアゲーマーにおすすめです。
DPI | 800 |
ポーリングレート | – |
振り向き(cm) | 23.62cm |
ゲーム内感度 | 1.1 |
エイム時感度 | 1.0 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オフ |
レティクル | 39 255 33 |
1倍スコープ/アイアンサイト | 1.0 |
2倍スコープ | 1.0 |
3倍スコープ | 1.1 |
4倍スコープ | 1.4 |
6倍スコープ | 1.0 |
8倍スコープ | 1.4 |
10倍スコープ | 1.0 |
前進 | W / マウスホイール下 |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右に移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | スペース / マウスホイール上 |
しゃがみ(切り替え) | C |
しゃがみ(ホールド) | 左CTRL / マウスサイドボタン |
戦術アビリティ | Q |
アルティメットアビリティ | E |
アクション/拾う | R |
アクションボタンの別設定 | J |
インベントリ | 2 |
マップ | T |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | N |
照準器エイム(切り替え) | – |
照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
格闘 | マウスサイドボタン |
リロード | F |
武器切り替え | – |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 3 |
武器を収める | B / V |
グレネード装備 | 5 |
サバイバルアイテムを装備 | 左ALT |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
注射器を使用 | – |
医療キットを使用 | – |
シールドセルを使用 | – |
シールドバッテリーを使用 | – |
フェニックスキットを使用 | – |
キャラクターのユーティリティアクション | M |
武器を見る | G |
画面モード | フルスクリーン |
縦横比 | 16:9 |
解像度 | 1920×1080 |
視野(FOV) | 102 |