当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Categories: APEX

【APEX】Dogma(ドグマ)の使用デバイス・設定・視野角・感度・まとめ【Settings】

本記事では、Dogma(ドグマ)選手のゲーム環境についてご紹介します。





スポンサーリンク

Dogma(ドグマ)選手とは?

Dogma選手は、Crazy Raccoon(CR)所属のプロゲーマーです。
チームメンバーは、JungHee選手、Jusna選手が所属しています。

元FENNEL KOREA(FLK)に所属しており、「ALGS Championship Grand Finals – APAC North」では見事優勝を果たしています。

対面時のインファイトでは、被弾を極限まで減らしたキャラコンと、安定感のある火力でチームに貢献しています。

普段はTwitchで配信しているので、気になる方は是非チェックしてみてください。



ハンドルネームCR Dogma
本名김정진 (キム・ジョンジン)
生年月日1997年7月3日
年齢26歳
出身地韓国
Twitter@DogmaApex
YoutubeApex Dogma
Twitchapexdogmaa







Dogma(ドグマ)選手の使用デバイス

マウス

Razer Viper V2 Pro

Razer製ゲーミングマウスです。
ワイヤレスながら本体重量58gと超軽量設計。
高速なマウス操作を実現可能な最強マウスです。


マウスパッド

SkyPAD 3.0

SkyPAD製ゲーミングマウスパッドです。
ガラス製でありながら、マウスコントロールにも長けています。
マウスパッドの中でもトップクラスに滑る高品質なマウスパッドです。


キーボード

SteelSeries Apex Pro TKL

SteelSeries製ゲーミングキーボードです。
ラピッドトリガー・アクチュエーションポイントを変更できるキーボード。
ゲーミングキーボードの中でも最高峰の性能を誇っています。


ヘッドセット / イヤホン

Logicool G PRO X

Logicool製ゲーミングヘッドセットです。
低反発イヤーパッドで、長時間使用でも疲れにくいです。
迷ったらとりあえずこれを選んでおけば間違いなし。


モニター

BenQ ZOWIE XL2546K

BenQ製ゲーミングモニターです。
最大リフレッシュレートは240Hz。
コアゲーマーにおすすめです。






Dogma(ドグマ)選手のマウス設定

DPI800
ポーリングレート1000Hz
振り向き12.99cm

Dogma(ドグマ)選手のゲーム内設定

感度設定

ゲーム内感度2.0
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン
スコープ倍率設定オフ

キー配置・キーボード設定

前進W / マウスホイール上
後退S
左へ移動A
右に移動D
スプリント左Shift
ジャンプSpace / マウスホイール下
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)左Ctrl

武器・アビリティ

戦術アビリティQ
アルティメットアビリティZ
アクション/拾うF
アクションボタンの別設定X
インベントリTab / I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)右クリック
照準器エイム(ホールド)
格闘V
リロードR
武器切り替え
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムを装備T
装備中の回復アイテムを使用4
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
キャラクターのユーティリティアクションH
武器を見るN
セリフホイールを開く/ありがとうF1
シグナルE
シグナル(敵発見)
プッシュトゥトーク(ホールド)~

ビデオ設定

画面モードフルスクリーン
縦横比16:9
解像度1920×1080
明るさ50
視界(視野角)104
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex有効 + ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスTSAA
テクスチャストリーミング割り当て低 (2~3GB:VRAM)
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール



【APEX】YukaF(ゆか)の使用デバイス・設定・感度・視野角・読み方・まとめ【Settings】
今回は、YukaF(ゆか・ゆかえふ)選手がAPEXで使用しているデバイスをご紹介します。感度やキー配置、ビデオ設定についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 YukaF(ゆか)選手とは? 新シーズンバンガ×YukaFピーキー=😈 ...

【APEX】Obly(オブリー)の使用デバイス・キー設定・感度・視野角等まとめ【Settings】
本記事では、Obly(オブリー)選手のゲーム環境についてご紹介します。 Obly(オブリー)選手とは? Obly(オブリー)選手は、REJECT WINNITY(RC)所属のプロゲーマーです。チームメンバーはSangJoon選手、Karon...

【APEX】Hakisの使用デバイス・設定・感度・視野角・年齢・素顔まとめ【Settings】
本記事では、Hakis(ハーキス・ハキス)選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。 Hakis選手とは? Hakis(ハーキス・ハキス)選手は、Alliance(ALL)所属のプロゲーマーです。チームメンバーはEffect選手、unl...

【APEX】Koyful(コイフル)の使用デバイス・設定・感度・素顔・視野角まとめ【Settings】
本記事では、Koyful(コイフル)選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。 Koyful(コイフル)選手とは? Koyful(コイフル)選手は、XSET所属のプロゲーマーです。 元Sentinels所属。NA最強のパッドプレイヤー。...

【APEX】Lykq(らいか)の使用デバイス・設定・感度・ボタン配置・読み方まとめ【Settings】
本記事ではLykq(らいか)選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。 Lykq(らいか)選手とは? Lykq(らいか)選手は、Fnatic(FNC)所属のプロゲーマーです。チームメンバーは、satuki選手、YukaF選手が所属してい...



admin