本記事では、Faide(フェイド)選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。
Faide選手は、APEXを中心に活動しているストリーマーです。
主にTwitchで配信しており、クリップとしてYoutubeに動画投稿しています。Youtube登録者数は100万人以上と、海外では非常に人気のあるプレイヤーです。
Lyr1c選手やaceu選手同様、キャラコンを得意としたプレイヤーです。主にソロカジュアルをプレイしており、特にジップハウスでの戦闘は必見です。異次元のキャラコンとプロレベルのエイムを駆使して、何度も1vs3を返しています。
ALGSにも出場した経験があり、Faide選手と相対したプロ選手に「あのキャラコンを見れば一瞬でFaideだと分かる」と言われたことも。
| ハンドルネーム | Faide |
| 本名 | Cole Caswell |
| 生年月日 | 2000年11月7日 |
| 年齢 | 23歳 |
| 出身地 | アメリカ |
| @FaidesTwitch | |
| Youtube | Faide |
| Twitch | Faide |
Logicool製ゲーミングマウスです。
本体重量60gと軽量設計。
プロの使用率が高いシリーズの最強マウスです。
HyperX製ゲーミングマウスパッドです。
ステッチ加工で耐久性が高く、バランスの良い滑りが特徴。
コスパ重視で選ぶ方にもおすすめです。
Wooting製ゲーミングキーボードです。
ラピッドトリガー・アクチュエーションポイントをキーごとに設定できます。
コンパクトで場所を取らないのも魅力。
HyperX製ゲーミングヘッドセットです。
音や耐久性も良く、コスパに優れるヘッドセットです。
FPS初心者の入門としてもおすすめです。
ASUS製ゲーミングモニターです。
最大リフレッシュレートは280Hz。
IPSパネルで発色の良いモニターです。
| DPI | 1700 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| 振り向き | 15.28cm |
| ゲーム内感度 | 0.8 |
| エイム時感度 | 1.0 |
| マウス加速 | オフ |
| マウス反転 | オフ |
| ライティングエフェクト | オン |
| 前進 | W / マウスホイール上 |
| 後退 | S |
| 左へ移動 | A |
| 右に移動 | D |
| スプリント | 左SHIFT |
| ジャンプ | スペース / マウスホイール下 |
| しゃがみ(切り替え) | C |
| しゃがみ(ホールド) | 左Ctrl |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメットアビリティ | Z |
| アクション/拾う | E |
| アクションボタンの別設定 | – |
| インベントリ | マウスサイドボタン |
| マップ | Tab |
| 攻撃 | 左クリック |
| 射撃モード切り替え | B |
| 照準器エイム(切り替え) | – |
| 照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
| 格闘 | V |
| リロード | R |
| 武器切り替え | |
| 武器1を装備 | 1 |
| 武器2を装備 | 2 |
| 武器を収める | 3 |
| グレネード装備 | G |
| サバイバルアイテムを装備 | X |
| 装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
| 注射器を使用 | – |
| 医療キットを使用 | – |
| シールドセルを使用 | 7 |
| シールドバッテリーを使用 | 8 |
| フェニックスキットを使用 | 9 |
| ジブラルタルシールド切り替え | H |
| 武器を見る | N |
| 画面モード | フルスクリーン |
| 縦横比 | 16:10 |
| 解像度 | 1728×1080 |
| 明るさ | 50 |
| 視界(視野角) | 110 |
| FOVアビリティ・スケーリング | 有効 |
| スプリント時の視点のゆれ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
| NVIDIA Reflex | 有効+ブースト |
| 解像度適応の目標FPS | 0 |
| アンチエイリアス | なし |
| テクスチャストリーミング割り当て | 高 (4GB:VRAM) |
| テクスチャフィルタリング | バイリニア |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 無効 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットディテール | 無効 |
| モデルディテール | 低 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |