本記事では、Flanker選手の設定や、ゲーム環境についてご紹介します。
Flanker選手とは?
Flanker選手は、Team Liquid(TL)所属のプロゲーマーです。
チームメイトはFunFPS選手、Nocturnal選手が所属しています。
常にランク上位を維持しており、シーズン5ではプレデターランク世界1位に到達しています。日本チームvsNAチームの大会「FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGE (FFL GGC)」では、総合3位に入賞しています。
普段はTwitchで配信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
Ranked Grind https://t.co/BAY0OflJ58 pic.twitter.com/NReHOxnw6x
— Thomas (@Liquid_Flanker) May 16, 2020
ハンドルネーム | TL_Flanker |
本名 | Thomas Cook |
生年月日 | 1998年7月3日 |
年齢 | 23歳 |
出身地 | アメリカ |
@Liquid_Flanker | |
Twitch | Flanker |
Flanker選手の使用デバイス
マウス
リンク
Logicool製ゲーミングマウスです。
本体重量は95g。
万人受けする形状も魅力の一つです。
キーボード
リンク
Corsair製ゲーミングキーボードです。
スピード軸(銀軸)を採用しており、入力速度が速い。
キャラコンを重視するFPSゲーマーにおすすめです。
ヘッドセット / イヤホン
リンク
HyperX製ゲーミングヘッドセットです。
本体重量は275gと軽量設計。
コスパに優れるので、初心者の入門としてもおすすめです。
Flanker選手のマウス設定
DPI | 800 |
ポーリングレート | 1000Hz |
振り向き(cm) | 19.98cm |
Flanker選手のゲーム内設定
感度設定
ゲーム内感度 | 1.3 |
ゲーム内感度 | 1.0 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オン |
キー配置・キーボード設定
前進 | W |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右に移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | マウスホイール下 |
しゃがみ(切り替え) | C |
しゃがみ(ホールド) | マウスサイドボタン |
武器・アビリティ
戦術アビリティ | Q |
アルティメットアビリティ | 4 |
アクション/拾う | E |
アクションボタンの別設定 | X |
インベントリ | Tab / I |
マップ | M |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | B |
照準器エイム(切り替え) | – |
照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
格闘 | マウスホイール押し込み |
リロード | R |
武器切り替え | – |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
サバイバルアイテムを装備 | 左Alt |
装備中の回復アイテムを使用 | F |
注射器を使用 | 5 |
医療キットを使用 | 6 |
シールドセルを使用 | 7 |
シールドバッテリーを使用 | 8 |
フェニックスキットを使用 | 9 |
キャラクターのユーティリティアクション | H |
武器を見る | N |
セリフホイールを開く/ありがとう | F1 |
シグナル | V |
プッシュトゥトーク(ホールド) | T |
ビデオ設定
画面モード | フルスクリーン |
縦横比 | 16:9 |
解像度 | 1920×1080 |
明るさ | 50 |
視界(視野角) | 106 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | 高(4GB VRAM) |
テクスチャフィルタリング | バイリニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 低 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
コメント